bleague.jp
MENU

新潟アルビレックスBB

NIIGATA
ALBIREX BB

MENU
NEWS

NEWS

HOME > ニュース > 【試合結果】11/21(金) B3 LEAGUE レギュラーシーズン2025-26 第9節 vsアースフレンズ東京Z

[2025.11.21] 【試合結果】11/21(金) B3 LEAGUE レギュラーシーズン2025-26 第9節 vsアースフレンズ東京Z

11/21(金) 新潟 84-73 東京Z



■スコア
新潟アルビレックスBB 84-73 アースフレンズ東京Z 

1Q 21-22
2Q 20-20
3Q 26-13
4Q 17-18

■スターティング5
「新潟」
#6 長谷川 智伸
#7 五十嵐 圭
#10 アイザイア・パウエル
#23 ムトンボ・ジャン・ピエール 
#50 長尾 光輝

「東京Z」
#2 ドンテ・ジョーダン・ブルーナー
#3 ジェームス・スペンサー
#7 マリク・ベンレヴィ
#14 下田平 翔
#51 金本 一真

■主な個人成績

▶ボックススコア(B3公式サイト)

■試合後コメント
【鵜澤 潤ヘッドコーチ コメント】
Q.試合の振り返り
まず、チームとして相手の外国籍選手の得点を少しでも抑えることを掲げて試合に臨みました。前半は相手の勢いに押され、自分たちのペースをなかなか掴めませんでしたが、3Qでディフェンスからフィジカルに戦い、樋口選手とマック選手がスコアリーダーとしてチームを引っ張ってくれたことで、良い流れを作れたと思います。前節から中3日というイレギュラーなスケジュールの中、選手たちは本当に良く戦ってくれました。そして、平日の夜にも関わらず2日間応援に駆けつけてくださったブースターの皆さまが、まるでホームのような雰囲気を会場に作ってくれたことが、選手たちの背中を間違いなく押してくれました。バスケットLIVEから応援して下さった皆さまも、本当にありがとうございました。シーズンはまだまだ続きますが、ここからさらに成長できるよう、引き続きチームで戦っていきたいと思います。

【#0 樋口蒼生 選手 コメント】
Q.試合の振り返り
昨シーズンのプレーオフで悔しい負け方をした相手だったので、絶対に勝たなければいけないという強い想いで試合に臨みました。プレーオフでは1勝こそできたものの、もう1勝を掴み切れなかった悔しさは今でも忘れていませんし、人生で一番悔しい試合だったと言っても過言ではありません。状況は違いますが、2勝できて本当に良かったと思っています。前半は流れがどっちつかずの展開で、プレーオフの時と似た状況になっているのを感じました。その状況から立て直し、3Qでリードを拡げられたことは、自分たちが成長できている証だと思います。ぼく自身もシュートが決まり、勝利に貢献できたことを嬉しく思っています。連勝することが目的ではありませんが、いま5連勝していて、次節もアウェーでの戦いになります。しっかりと2つ勝ち切って、7連勝の状態でホームゲームを迎えられるよう、引き続き頑張っていきたいと思います。

■見逃し配信はこちら
https://bit.ly/4a3txDw

■次節ゲーム
12/6(土)・7(日)
vs 東京八王子ビートレインズ(新発田市カルチャーセンター)

12/13(土)・14(日)
vs 香川ファイブアローズ(アオーレ長岡)

▶チケットのご購入はこちら
https://bleague-ticket.psrv.jp/#c=695
 

ユニフォーム&ウェアパートナー

アリーナパートナー

メディアパートナー

サポートパートナー

自動販売機設置店