- NEW
- GAME
[2025.10.19] 【試合結果】10/19(日) B3 LEAGUE レギュラーシーズン2025-26 第4節 vsしながわシティバスケットボールクラブ
10/19(日) 新潟 99-78 しながわ

■スコア
新潟アルビレックスBB 99-78 しながわシティバスケットボールクラブ
1Q 27-23
2Q 19-20
3Q 26-22
4Q 27-13
■スターティング5
「新潟」
#6 長谷川 智伸
#7 五十嵐 圭
#10 アイザイア・パウエル
#23 ムトンボ・ジャン・ピエール
#50 長尾 光輝
「しながわ」
#3 堀内 星夜
#18 グランタス・ヴァシラウカス
#77 ジェイシー・ヒルズマン
#78 田渡 凌
#91 落合 知也
■主な個人成績

▶ボックススコア(B3公式サイト)
■来場者数
2,125名
■試合後コメント
【鵜澤 潤ヘッドコーチ コメント】
Q.試合の振り返り
昨日の試合結果を受けて、今日は相手がハードに挑んでくることは分かっていましたが、立ち上がりのインテンシティの高さに少し受け身になってしまい、なかなか自分たちのペースをつかめない時間帯や、簡単なミスからの失点も多くありました。
それでも、4Qの立ち上がりでベテラン選手がしっかりとゲームをコントロールしてくれたことが大きかったと思います。インサイドにアドバンテージがあることは分かっていましたが、なかなかペースをつかめず、4Qの終盤ではインサイドを強調したいと考え、ベテラン選手にゲームコントロールを任せたところ、見事にそれを体現してくれました。
今シーズン、僕たちは「高い強度のディフェンスからトランジションへつなげるバスケット」を掲げていますが、40分間それを続けるのではなく、メリハリをつけた展開を意識しています。若手とベテランがそれぞれの持ち味を生かしながら一つになって戦い、結果を出していきたいと思っています。
まずはホームで2勝できたこと、そして勝率を5割に戻せたことはチームにとって非常に大きな成果だと思うので、ここからまた一つひとつ勝ち星を積み重ねていきたいです。
【#7 五十嵐 圭 選手 コメント】
Q.試合の振り返り
昨日とはまた違った展開の試合になると思っていた中で、立ち上がりは相手の勢いやペースに合わせてしまう場面もありましたが、3Qからはしっかりと気持ちを切り替え、自分たちのペースで試合を運ぶことができました。その結果が勝利につながったと思います。
3Qの終わり方があまり良くなかったので、4Qの入りは特に集中する必要があると感じていました。今日は久しぶりにプレータイムが長く、身体も思っていたより動いていたので、それが今日のパフォーマンスにつながったのかなと思います。これを継続し、チームに勢いを与えながら、若手選手をはじめチームメイトの良さを引き出していきたいと思います。
また来週もホームで試合がありますし、鳥屋野総合体育館での開催はとても久しぶりで、公式戦としては初めての開催となります。新潟市の開催ということで、長岡だけでなく新潟市や他の市町村の皆さまも多く足を運んでくださると思うので、この勢いをしっかりと次の試合へつなげていきたいと思います。
■見逃し配信はこちら
https://bit.ly/3W9J9NR
■次節ゲーム
10/25(土)・26(日)
vs 湘南ユナイテッドBC(鳥屋野総合体育館)
11/8(土)・9(日)
vs 東京ユナイテッドBC(シティホールプラザアオーレ長岡)
11/15(土)・16(日)
vs トライフープ岡山(シティホールプラザアオーレ長岡)
▶チケットのご購入はこちら
https://bleague-ticket.psrv.jp/#c=695