- NEW
- TEAM
[2025.08.20] 2025-26シーズン チームスローガン決定のお知らせ
このたび、B3リーグ 2025-26シーズンのチームスローガンが「transformation(変革)」に決定いたしましたのでお知らせいたします。
『transformation(変革)』

鵜澤 潤ヘッドコーチ コメント
「今シーズンのスローガン『Transformation(変革)』には、私たちの強い覚悟と、未来へのビジョンが込められています。昨シーズンの結果を踏まえ、我々は今、大きな転換点に立たされています。勝ち切れなかったゲーム、あと一歩届かなかった瞬間──それらを乗り越え、チームとしてもう一段階、いや二段階高いレベルへと進化する必要がある。その思いから、このスローガンを掲げました。変革とは、ただ形を変えることではなく、内面からの成長と刷新です。プレースタイルの見直し、チームの意思決定のスピード、選手一人ひとりの意識改革。すべてが変革の対象です。攻守にわたりアグレッシブに仕掛け、走力と組織力で相手を圧倒するスタイルを確立しながら、選手の持つ個性や強みを最大限に活かしていくことを今シーズンの戦いの軸に据えています。
我々のチームには、得点力を持つ選手、鋭いディフェンスで試合の流れを変える力を持つ選手、冷静にゲームをコントロールする力を持つ選手など、多彩な才能が揃っています。その一人ひとりが自分の枠にとどまらず、互いに連携しながら“今までにない自分”へと変わることが、真の意味でのチームの変革だと考えています。
ブースターの皆さまにも、私たちの“変わっていく姿”を見届けていただき、共に歩んでいただけたら幸いです。
“Transformation”という旗印のもと、覚悟をもってコートに立ちます。どうぞご期待ください。
代表取締役社長 糸満 盛人 コメント
2025-26シーズンのチームスローガンを『Transformation(変革)』と定めさせていただきました。〝Transformation〟という言葉が意味するのは、単なる”改善”とか”改良”ではなく、私的に言えば”質の転換”。クラブとしての強い意志、そしてブースターの皆さまと“転換する”という意図を込めております。
今、私たちのクラブは新たなステージに進もうとしています。競技力向上はもちろんのこと、組織運営、地域とのつながり、ブースターの皆さまとの関係性。すべてにおいて“変革”が必要なフェーズ。
現状に甘んじることなく、ひとつずつ課題に向き合い、変わることを恐れず、新しい価値を創り出していく。それが、今シーズン私たちが掲げるテーマの意味なのです。
チームは今季、鵜澤ヘッドコーチのもと、プレースタイルにも明確な変化が見られることでしょう。選手たちは一人ひとりがこれまでの自分を超えようと日々努力し、挑戦を重ねて参ります。そんな〝Transformation〟の過程を、ぜひ会場・バスケットLIVE・SNSを通じて見届けてください。
どうぞ宜しくお願いいたします。