[2025.05.02] 【5/10,5/11,5/12 イベント情報】vs アースフレンズ東京Z
5月10日(土)、11日(日)、12日(月)にシティホールプラザ アオーレ長岡で開催しますB3 PLAYOFFS SEMIFINALS 2024-25「新潟アルビレックスBB vs アースフレンズ東京Z」戦のイベント情報をお知らせいたします。
ゲームイベント
B3 PLAYOFFS SEMIFINALS 2024-25
「新潟アルビレックスBB vs アースフレンズ東京Z」
日時 | 5月10日(土)・11日(日) 一般開場 12:00 試合開始 14:00 |
5月12日(月) 一般開場 17:00 試合開始 19:00 |
---|---|---|
対戦相手 | アースフレンズ東京Z | |
会場 | シティホールプラザ アオーレ長岡(〒940-8501 新潟県長岡市大手通1丁目4-10) | |
中継 |
|
ゲームイベント
ソフトドリンク販売


アルビレックスチアリーダーズ パフォーマンス(両日)
オープニングセレモニーやハーフタイムにはアルビレックスチアリーダーズが華やかなパフォーマンスで盛り上げます!
スケジュール



※スケジュールは変更となる場合がございます。
チケット
座席表

▲ PAGE TOP
グッズ販売
グッズ販売所がアリーナ内1階になりました。営業時間は以下の通りなります。皆さまのご来店をお待ちしております。
.jpg)
①グッズブースの営業時間について
【土曜日・日曜日】
・11:40 OPEN / 16:45 CLOSE
・暗転時❶CLOSE:13:15~アップ開始まで
・暗転時❷CLOSE:13:50~試合開始まで
【月曜日】
・16:40 OPEN /21:45 CLOSE
・暗転時❶CLOSE:18:15~アップ開始まで
・暗転時❷CLOSE:18:50~試合開始まで
②グッズブースの入場について
・先行入場で会場に入った各カテゴリーごとにグッズブースに入ることが可能です。
・混雑状況を見て入場制限をかける場合がございます。
後援会・ファンクラブ
■後援会アップグレードキャンペーン中‼
【アルードクラブ来場ポイント交換】
※100ポイント・300ポイントのガラポンのポイント交換を行います。
飲食
アゼケンAtotM

タコスの森(12日(月)のみ)
Laulea Café

なじらてい

まーちゃん

コロンブ(10日(土).11日(日)のみ)

タピジャン(10日(土).12日(月)のみ)

エヌエスアイ
アクセス
【電車でお越しの場合】
JR長岡駅から徒歩3分。(駅構内を通って直接アリーナまでお越しいただけます)
【お車でお越しの方】
会場周辺の一般駐車場(有料)をご利用ください。駐車場位置、台数等詳細はこちらをご覧ください。
※会場近隣施設や店舗への駐車はお控えください。
注意事項
《観戦マナー&ルールについて》今一度会場内でのルールをご確認いただき、ご来場いただいたお客様が快適にご観戦いただけるようにご協力をお願い致します。
・応援タオル・手作りのボードを使っての応援は、周囲のお客様の妨げにならないようにお願いいたします。
・会場内に掲示してある広告物が見えなくならないように、物をかぶせたりしないようにお願いいたします。
・3階ナミックスシートをご利用の皆様は、ご自身のお席以外に荷物を置いての座席確保や、過剰な席取りはご遠慮ください。
B3 LEAGUE共通観戦マナー&ルール
B3リーグとB3クラブは、リーグ主催の試合における観戦マナー&ルールを設けています。
すべての皆さまに素晴らしいアリーナ体験をお持ち帰りいただくために、アリーナ内での観戦マナー、ルールについて、皆さまのご協力をお願いいたします。
B3 LEAGUE観戦マナー・ルールはこちら
《持込禁止》
・太鼓やホーン等楽器類の持込禁止
・花火や銃器など危険物の持込禁止
※ビンの持込も禁止いたします。
・大型フラッグ、差別侮辱内容の幕の持込禁止
《禁止行為》
・公序良俗に反する発言や行為の禁止
※特に差別的発言、選手やスタッフ、レフェリーおよびテーブルオフィシャルズに対する暴言、挑発行為は厳格に対応いたします。(退席いただく場合がございます)
・フラッシュを使用した写真撮影および、周囲の観戦の妨げになる大きな機材(望遠レンズ、三脚など)を使用して階撮影は禁止とさせていただきます。
・通路に荷物を置いたまま、また通路に立ち止まっての観戦・応援・写真撮影はおやめください。
・椅子に立ち上がっての観戦、応援はおやめください。
・喫煙は、指定の場所でお願いいたします。
・写真撮影および15秒以内の動画撮影につきましては個人での利用を目的とした場合に限り可能です。個人での利用以外のメディア掲載や商用利用を目的とした撮影につきましては、主催者およびリーグの許可が必要となりますのでご注意ください。
・写真撮影および15秒以内の動画撮影は必ずご自身のお席でお願いいたします。
・会場内における試合前後の個人的なサインおよび選手・スタッフとの記念撮影はご遠慮ください。
・コートへの物の投げ込み、コートへの侵入禁止
・スポンサー看板等の場内・外備品を傷つける行為
・荷物が落ちる危険性がありますので、2階・3階のお座席の方は物を落とさないようご注意ください。
《手荷物検査について》
全ての来場者の安全と快適な試合観戦環境のため、手荷物検査へのご協力をお願いします。ご協力いただけない場合、入場禁止の処分を取らせていただく場合がございます。ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
《横断幕掲出について》
今シーズンは持ち込みされた横断幕の掲出はお断りさせていただきます。会場へ掲出されるスポンサーバナー等で、横断幕を掲出できるスペースに余裕がないことも理由となります。ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
《試合後コート1周について》
ご来場いただいたすべてのお客様のご声援に選手がお答えできるようにコート1周を行います。お客様はご自身のお席から選手へタオルやボードでアピール、拍手をお送りください。
※今シーズン実施しておりました試合終了後のコート1周ハイタッチは行わないません。
《選手入り待ち・出待ちについて》
選手のコンディション、お客さまの安全、近隣住民への騒音などの配慮を最優先に考えた結果、今シーズンもホームクラブ、アウェークラブ関わらず、選手・チームスタッフの会場への入り待ち、出待ちは禁止とさせていただきます。
これに伴いまして、関係者駐車場内での立ち止まり、選手・チームスタッフの呼び止め等はお控えいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
なお、会場内でも試合前後の個人的なサインおよび選手・スタッフとの記念撮影はご遠慮いただいております。また、遠征先での入り待ち・出待ちにつきましてもホームゲーム会場同様に、お控えいただきますようご協力の程よろしくお願いいたします。
《選手やチームスタッフへのプレゼント・差し入れ等につきまして》
プレゼントやファンレターのお渡しに関しましては、新潟アルビレックスBBホームゲーム会場の総合案内所にてお預かりさせていただきます。
選手の体調管理に関わる「生もの」や「手作りの飲食物」あるいは「日持ちしない物」「温度管理を要する物」、ドーピング検査に影響を与える「栄養剤・ビタミン剤」のような食品関係は一切受け付けておりません。場合によってはクラブ側にて中身を確認させていただき、お受け取りをお断りすることがございますので、ご了承ください。ご理解とご協力をお願いいたします。